色彩は「もう一つの心の言葉」です。 色は私たちの感情や記憶と深くむすびつきながら日々を豊かに彩り、心身に様々な作用を及ぼしています。色を使った表現を通して心を元気にしたり自分らしさを育てたりするアートセラピーを社会に活かしていきたいと思っています。

新しいアトリエ準備中の1月です

1月前半の子どもたちのアトリエ、大人のアトリエ、高齢者施設訪問などひととおり終えて、2018年の新たなアトリエがスタートしました。

来月開設を目指す新しいアトリエの場所もなんとか準備は進んでいます。

床のクロスや照明器具、ガラス面のサインなど、比較的大きくて物理的なことはいい感じで進んでいるのですが、新しいパンフレットをつくったり内容や時間割を考えたり、その他こまごましたことがなかなか進みません。

はなばなしいオープンなどにはならないと思いますが、とにかく無事お引っ越しだけは終えたいと頑張ってます

いろんな準備をするなかで、家電量販店にいったり、自分でいろいろ調べたり、ネット環境を整えたりといったことがあるのですが「今、世の中こーんなことになってるのね!」と新しいこと経験のないことにとまどうことばかりです。

インターネットにしても、なんだか茶筒をちょっと大きくしたような“ルーター”を買うだけで工事などしなくてもよくて、その手軽さにびっくり。
パソコンも、したい事と予算を伝えたら、若い店員の方が「ハードはこんな感じ、メモリはこれくらいにしときましょう」などと、どんどん進めてくれて、結局店頭にあるものではなく発注してから製造してもらうノートパソコンになったり、とにかく自分のことなのに、解ってるのか何なのか着いていくのに必死です。
鼻筋のとおった若い店員の人にさらさらと説明されて「これまでのご説明でなにかわからないことはございますか?」と聞かれても、「そもそも何が解らないのかが解りません」という状態。
そのように伝えたら「アッハッハ」と笑っていましたが・・・。

苦手なこともたくさんあるけれど、新しいアトリエもとにかく楽しい場所にしていきたいと思っています。
今年もよろしくお願いします。




 ハンバーガーとおでん、6歳男の子



お祭りのお神輿。連続した形と三日月が個性的。2年生女子。



70代女性の方。白い梅の枝がやさしい。




この2日間、入院中の母を見舞いに富山に行き、帰ってきたら三鷹が“雪国”になっていてびっくり!久しぶりに雪かきをしました。