色彩は「もう一つの心の言葉」です。 色は私たちの感情や記憶と深くむすびつきながら日々を豊かに彩り、心身に様々な作用を及ぼしています。色を使った表現を通して心を元気にしたり自分らしさを育てたりするアートセラピーを社会に活かしていきたいと思っています。

仙台の友人Sさん

子どもたちはみんな先週から長い夏休みにはいりました。!

アトリエではまだ「夏休みの宿題制作」との格闘は始まっていないものの、
「センセー、5年生らしくて格好よくてすぐ出来る工作なあい?」という質問に絶句したり、
6年生の女の子の大事な「下書き」を私がどこかに失くしてしまったり、・・・・face07
暑いし、ぼーっとしてしまうし波乱の始まりです。

そんな中この土曜日、仙台の友人Sさんが訪ねてきてくれました。

彼女は仙台を中心に、被災した子どもたちや仮設住宅の高齢者の方へのアートセラピーの活動を続けてきた人です。
私も昨年、仙台の保育園でのアートセラピーに参加させてもらい、いろいろとお世話になりました。

Sさんは自身も被災者でありながら現地で実績を積み、新たな「アートセラピー」の仕事を依頼されこれから取り組んでいこうとしていました。

その仕事はこれまでのような子どもやお年寄り対象ではなく、まさに大きな被害のあった石巻の被災地の大人の方たちやその支援員の人たちへのアートセラピーです。


久しぶりに会った彼女と私は限られた時間を惜しむようにいろんな話をしました。

私がその後、本などで知り得た知識としての「現地」と、彼女がいまなお向き合う、ずっと続いている「現地」との間には大きな「隔たり」があります。
彼女の言葉の中からわたしは、自分たちの住む東京と被災地との間には、あらゆる場所にさまざまな言葉にならない「隔たり」が横たわっているのだと感じました。


新しい仕事に取り組もうとしている彼女。
いろいろな不安はあると思います。

でも私はSさんだからこそできるし、ぜひ取り組んでほしいなと思います。
ありきたりかもしれないけど、他のひとにはできない。
やっぱりそう思います。

自ら被災者であり、活動を続けてきた彼女だからこそ依頼があったのだし、彼女にしかできないこがあると思うのです。
もし彼女が言うように、アートセラピーの過程で絵を描くことや色を塗ることを通して、人々が言葉にすることをいつのまにか我慢し控えてきた思いが引きだされてしまうことがあっても、
彼女だからこそ、それを受けとめ寄りそうことができると思うのです。
仙台の友人Sさん
             6歳女の子の作品。暑い夏にはこういうの作りたくなるね!


Sさん、午後は2時間ほど私のアトリエにも参加してくれました。
さすが、保育園で活動していただけありごく自然に子どもたちに溶け込んでくれました。

4歳のNちゃんが、じーーーっと彼女の顔をみつめて固まっちゃったのはおかしかった。
めずらしいお客さんだし、彫りの深いどこかエキゾチックな面立ちのSさんにくぎ付けになったのね。

ま、Nちゃんも私も、どちらかというと平たーい顔なので、Sさんに見とれちゃったんでしょうね。

被災地の活動、アートセラピーのこと、子どもたちのこと・・・。
いろいろな話をたくさんしました。
彼女だからこそできることをどうか自由に思う存分実践してほしいと思います。
そして、立場は違うけれど、同じ思いでアートセラピーの活動をするものとして心から応援したいと思います。


  • 同じカテゴリー()の記事画像
    夏から秋へ!季節も人生も
    友人のアトリエを訪ねて
    スチールドラムとともに
    5人でランチ会
    今日が一番若い日
    同じカテゴリー()の記事
     夏から秋へ!季節も人生も (2017-09-04 11:54)
     友人のアトリエを訪ねて (2012-08-19 19:34)
     スチールドラムとともに (2012-06-04 18:31)
     5人でランチ会 (2012-03-30 09:20)
     今日が一番若い日 (2012-01-19 13:37)

    Posted by turu at 15:51│Comments(2)
    この記事へのコメント
    写真の作品は美味しそうですね~

    素晴らしいお友達ですね。

    大変だと思いますが、頑張って欲しいと思います。
    Posted by furu at 2013年07月30日 01:33
    ほんとうに。

    被災地のことをどこか遠いローカルなことのように
    しないよう、わたしたちも忘れないようにしていきたいです。
    Posted by turuturu at 2013年07月31日 13:09
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    仙台の友人Sさん
      コメント(2)