色彩は「もう一つの心の言葉」です。 色は私たちの感情や記憶と深くむすびつきながら日々を豊かに彩り、心身に様々な作用を及ぼしています。色を使った表現を通して心を元気にしたり自分らしさを育てたりするアートセラピーを社会に活かしていきたいと思っています。

こだわりの作品たち・・・その2

こだわる”という言葉の意味は、「いつまでも、小さなことにこだわっていてはだめだ」とか「こだわりが強く融通がきかない」などもともとはマイナスの意味合いで使われてきました。

でも最近は「こだわりの旅プラン」「産地にこだわった新メニュー」などむしろプラスに使われることが増えてきました。
辞書にも両方の意味が載っています。何かを大事にしたり追い求めたりという感じが伝わってきます。

「こだわる」というのはなかなか興味深い言葉だと思います。
たとえば、「こだわる」というもともとの意味から、小さなことをいつまでも気にして心が動かない様子を想像してみましょう。

心の中にブロックになるものがあって、なかなか一歩が踏み出せない。考えることを辞めたいのに気持ちがぐるぐる回ってばかりで、そこから離れられない。
不満感に心があわだち、自信も失いそう。
前にも後ろにもいけないようなとても複雑な気持ちを感じます。
それに、いったい全体何にこだわっているのか、その対象はそれこそ人の数だけ千差万別です。

状況も対象もすごぉ~く広くて、それだけ個別で複雑な人の心を感じます。
「こだわり」という言葉は意外と深くて豊かなのではないでしょうか。

そんな豊かさも秘めた言葉だから“プラス”に転じる可能性を持っていたのかもしれません。

「こだわる」
マイナス気分のとき、辛いときはとことん向き合いましょう。
プラスの気分のときは遠慮なく進んでいきましょう。

何かをとことん追究し、心ひかれるものに100パーセント没頭できるのは幸せです。
特にアトリエではこのプラスの「こだわり」は大事な要素です。
子どもたちは「こだわり」の天才!です。

性別も年齢もいろんなボーダーを超えて一人ひとりが自分の「好き」や「大事」を追求できれば、いろんな差異も認め合って、もう少し生きやすい社会になるのではと思います。

                  yotsubayotsuba


2年生の男子くん、「ロケット」や「小惑星探査機はやぶさ」が大好き!たくさんの作品を作っています。
こだわりの作品たち・・・その2

こだわりの作品たち・・・その2
こだわりの作品たち・・・その2

こちらも2年生。大事にしているくまちゃんに、ベッドや椅子を作っています。こんどはシャツを縫う予定。男の子です。
こだわりの作品たち・・・その2こだわりの作品たち・・・その2
こだわりの作品たち・・・その2
こだわりの作品たち・・・その2

2年生女子。ボードゲームが好き。いろんな箱とビー玉があればどんどんつくっちゃいます。
こだわりの作品たち・・・その2
こだわりの作品たち・・・その2

年長さん男子。「タカラヅカ」にはまっています。舞台のフィナーレのときの羽飾りを作って大満足。卒園制作になんと「タカラヅカ年表」まで作ったそうです。こだわりの作品たち・・・その2こだわりの作品たち・・・その2












  • 同じカテゴリー(アトリエ・コスモス)の記事画像
    中高生の「放課後そうさくクラブ」始まりました!
    アートセラピーワークショップ、ご一緒にいかがですか?
    先生はコウレイシャ!
    冷たいスイーツの季節
    ビッグアートでぽっかぽか!
    喜んでもらいたい人がいるから
    同じカテゴリー(アトリエ・コスモス)の記事
     中高生の「放課後そうさくクラブ」始まりました! (2022-11-06 19:05)
     アートセラピーワークショップ、ご一緒にいかがですか? (2022-08-31 15:59)
     先生はコウレイシャ! (2022-07-19 15:13)
     冷たいスイーツの季節 (2022-06-12 11:27)
     ビッグアートでぽっかぽか! (2022-02-25 11:27)
     喜んでもらいたい人がいるから (2022-02-09 11:28)

    この記事へのコメント
    今回も素敵な作品がいっぱいですね。
    年長さんのタカラヅカの羽根飾り、お見事です。

    こだわり・・・若い頃は、いろんな事にこだわりを持っていたように思います。
    それが、年を重ねるごとに薄れてきている様に思います。

    プラス思考のこだわりは、大切ですよね。

    ボクも子供たちに負けない『こだわり』を持てって頑張ろうと思いました。
    Posted by furu at 2016年03月23日 22:56
    ほんとうに、いい意味の「こだわり」は持ち続けたいですね。

    子どもたちは、あれこれ考えずに100パーセントの気持ちで好きなものを作ったり描いたり。
    だから、一緒にいて、なんだか知らないうちに元気をもらえるのかも。

    私も頑張ろう!
    Posted by turuturu at 2016年03月24日 10:22
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    こだわりの作品たち・・・その2
      コメント(2)